« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年5月の記事

2025年5月 3日 (土)

化石カメラで撮ったけど大バズりしたぞ!?笑

特にブログのネタが無く、ネタを取り(撮り)に行く気力もなく暮らしてます。
ネタがないので何か探したら、すばると月齢約1の月が接近と言うことでベランダに出てみました。

こんな感じの構図とか撮影地とか絵作りは日常的で大して見栄えしないです。

SNS用のネタとして何気に撮って上げてみたですが、いつもの230倍以上もいいねを貰えました。
天文‣星景の手練れ諸兄からは反応薄かったです(←この界隈では人望が無い人なので)。
こんなのでも稀にどこかの誰かのツボにハマることがあるのですね。

ちなみにいつもの200倍というと、万バズかっ!って感じですが、いつも3いいねぐらいなのです・笑

20250501_2
(撮影日:2025年4月29日夕方)


20250503-141838
このスクショにEOS kissX4が化石だと表現してます。
同じような時期に『ニコンの古いデジカメ使ってるぞ!』ってポストを見まして…
『みんながんばってるね~』と思ってましたら、つい最近にニコンD50で天体写真って記事を見ました。
そこに付随したリプやRTにも『俺なんてD3300が現役だ』とか『EOS Kiss Digitalは』なんて言葉が飛び交ってまして。
インターネット老人会なる言葉がありますが、天体デジカメ老人会かよっ!って笑ってしまいました。
でもD50を使ってる人は超若者なんですけどね(凄い!)

いずれにしても、こっち界隈の人はやれ高画素数だの、明るいレンズだのと、高スペック至上主義の人ばかりではなくて安心しました。
私も化石カメラ使い続けるぞー!(実は後続のX9よりも、わたくし的には使いやすいんです)

| | コメント (0)

« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »