2019入笠山遠足2 ~急げ急げ~
8分ほどのゴンドラに揺られると地上がどんどん離れて行きます。
車窓の様子にワクワクしながらあっという間に山頂駅。
山頂駅からの甲斐駒。
十分に準備体操をしてから出発。
私たちはさっさと登りたいので、駅から入笠湿原に直接向かいます。
あっという間に、入笠湿原へ。
初秋の陽射しが、湿原の花や緑に反射して眩しいです。
この時季はエゾリンドウが見頃とのことで、青紫があちこちに咲いてました。
他にもいろんな花や虫の音が。
一番乗り気味に来れたので、良い感じで静かな湿原歩きができています。
山は朝に限ります。
写真を撮ったり散策したいのもヤマヤマですが、後続の人の波を避けたいので先を急ぎましょう。
マツムシソウと蜂のお尻。
入笠湿原を抜けて、御所平の花畑から登山道へ向かいます。
こちらもまだ人の姿が少なくて、振り返ると気持ちい風景が広がっています。
急げ急げ。
先ほどから何を急ぐのかと言うと、例のアレをやりたいからなのです・笑
最近のコメント