困ったときの金星とか水星とか愚痴とか
おお、最速のアンタレス発見!
と思ったら水星でした。
天気予報が全くあてにならず、ふて寝。
起きれば快晴。
もう嫌になってしまいます。
と、ブログのネタがないので、愚痴を置いておこう(笑
12/8の金星、水星
日の出直前に木星とアンタレスがやって来ます。
宵の口は彗星で話題沸騰中ですね。
だからと、容易に出掛けられない私。
この位置からでも狙えるんですが、冬はNAO ice OVAL(つまり茅野市国際スケートセンター・笑)や中学校の部活照明が激しすぎて…
小平奈緒選手の名を冠したスケート場がある街に住んでいます。
このようにオサレな名称になったことですし、今年は何十年振りでスケートにでも挑戦してみようかな?
(打倒、小平選手)
明けの空は落ち着いてます。
少し望遠で水星。
コンデジでの星空撮影も、うまく行ったり行かなかったり…
でも気楽に、さっさと撮れるのが良いです。
先週、故郷に帰ったんです。
って言っても、通勤圏内(笑
ずっと、松本城星景なんて目論んでました。
しかし自分の場合、忘年会と星景写真は相まみえないことが分かりました(笑
| 固定リンク
「星景写真」カテゴリの記事
- デジカメで銀塩カメラのとんでもない姿を激写する!泣(2021.02.28)
- 場所も肩身も狭くして撮った広角の天の川(2021.02.23)
- 蓼科の世界遺産を撮る!?(2021.02.16)
- ムーンピラー的な月の出(2021.01.12)
- 最後の満月 ~一年の計か?一年の刑か?~(2021.01.01)
コメント