月の出
『オレ様が月だぜぇ~ぃ』
『どうだ、参ったかぁぁあぁ!』という満月。
細い月の時の地球照も格好良いですが、満月の主張も良いと思います。
特に秋冬は、昇った時からギラギラするのが興奮します。
相変わらず、月の部分は別撮りマスク合成で”見た感じ”を目指しています。
輪郭の調整と、明る過ぎず暗過ぎず、が難しいです。
全体は横構図で撮って、縦に3枚のパノラマ合成となってます。
住宅地の向こうの山は、炙れば紅葉(黄葉)も浮き出てくるんです。
色とりどりで遠景、中景、近景のバランスは良かったんですが、炙ったらノイズも色とりどりになったので我慢しました。
撮影は10/25夕方です。
自慢のオは、原版だと適正露出だったんです。
ネタ的に、シメシメと思っていたんですがcamera rawの自動補正で飛んでしまいました。
月が昇ってくる瞬間も抜かりなく(笑
| 固定リンク
「日常写真」カテゴリの記事
- 注意0.1秒怪我一生的な話(2020.12.05)
- 蓼科リフレクション…企画バレバレ(2020.10.27)
- まるやち湖の紅葉 ついでに銀塩再デビュー(2020.10.22)
- エアコン騒動記 ~恐怖の狂ったマンション編~(2020.11.02)
- くわばらくわばら…(2020.09.01)
コメント