コタツは人間を変態にする…ん?
変態レンズで実写してみました。
だからと言って、変態チックな写真はありません。
あしからず。
SIGMA 50-100mm F1.8 DC HSM | Art
実写と言っても、同じ被写体を2枚しか撮ってません。
この晴れ間に、なぜ家に籠っているかと言うと…
布団干し、厚物洗濯、おこた(炬燵)準備等々、冬ごもりの支度をしているからです(笑
某ブロガーの、広瀬すず似という娘さんの名言。
今でも私の心に突き刺さっています。
『コタツは人間をダメにする♥』
蛇足ですが、うちの奥さんは美容院から帰ると、まいっちんぐマチ子先生に似ていることがあります。
文化の日、大安吉日、小春日和。
本日、我が家は炬燵解禁です!!
星は撮りたいけれど、もうダメかもしれません(笑
撮って出し、どアップでこんな感じ。
四隅を撮ってどうのこうのという小難しいことは割愛します。
ブックオフやセブンイレブンはまぁまぁですが、道路標識まで解像して欲しかったですね。
ただ、火の見櫓、茅野市消防署のボルダリング?の壁がちゃんと見えて満足。
硫黄岳の登山者まで見えてしまうんじゃないでしょうか?
ま、ピントの追い込みとか、もっとちゃんとやってみたいですね。
周囲が明るくて液晶がよく見えないです。
で、こんな実験画像はどうでも良くてですね。
この風景をいろんなレンズで撮ってきた経験で言うと、腰抜けました。
今晩、空に向けてみましょうか!(焦点60ミリ)
ちなみにちょうど1年前の八ヶ岳は大変なことになってました。
この時の記事↓
https://hoshizorasagashi.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-64d6.html
| 固定リンク
「日常写真」カテゴリの記事
- 注意0.1秒怪我一生的な話(2020.12.05)
- 蓼科リフレクション…企画バレバレ(2020.10.27)
- まるやち湖の紅葉 ついでに銀塩再デビュー(2020.10.22)
- エアコン騒動記 ~恐怖の狂ったマンション編~(2020.11.02)
- くわばらくわばら…(2020.09.01)
コメント
ふみふみさんこんばんは
1年前の八ヶ岳は雪が積もっていたのですね、こう言う写真見ると炬燵から出られません、今の内に月明かりの中でもどんどん在庫確保に出かけましょう(笑)。
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2017年11月 3日 (金) 18:41
いやー、このレンズのこと(というか大抵のレンズのこと)はよくわかっていないワタクシなのでアレなんですが、
ナニですね、今日の過ごし方がふみふみさんとほぼ同じだったんでびっくりしました!
でもまあ、うちのバヤイ、コタツ布団を干すのが遅かったので、解禁はまだ先になりそうです。
投稿: ミッチー | 2017年11月 3日 (金) 21:13
>夕焼け熊五郎さんへ
1年前の雪はちょっとビビりました。
先日の台風でも山は降りましたが、ここまでひどくなかった(笑
コタツ最高!です。
出掛けたいですが、既に時遅し。。。
投稿: ふみふみ | 2017年11月 3日 (金) 21:26
>ミッチーさんへ
これからは、出来るうちに済ませておかないと、ますます億劫になってきますよ。
世間が遊んでいる間に、せっせと冬ごもりの準備。
年々、暖房機器を使うタイミングが早くなっているような。
歳ってもんですなぁ。
レンズのこと?
みんな大好きなアポゾナーみたいなやつで、ど変態しか使わないレンズと思ってください(笑
投稿: ふみふみ | 2017年11月 3日 (金) 21:30
うちはまだ扇風機が部屋に鎮座してますよ!
たぶんそのまま年越ししようかと思ってましたが
ふみふみさんの記事みて「これはヤバイ」って思った次第です。(笑)
早速、部屋の片付けします!
投稿: 道端小石 | 2017年11月 4日 (土) 09:30
こんにちは
奥さま、マチ子先生ですか!!いいなぁ~♡まいっちんぐ♡
そう、コタツは人間を堕落させる最終兵器。
うちはまだ出してないんですが、そろそろ堕落しそうです。
ほんと、だめになりますよね(笑)
Artレンズですか。いいですね~。
私はそろそろアポゾナーをお返ししないといけないので・・・
新たなレンズを買いたいところなんですが・・・
昨夜、うっかり車をへこませてしまいまして、修理代でお金なくなります(泣)
投稿: おりおん | 2017年11月 4日 (土) 09:50
>道端小石さんへ
そちらはまだ紅葉も始まってないのでは?
でも、早い方が良いですよ。
来週はスタッドレスへ交換です。
ちなみに年賀状書きと年末大掃除も今のうちにいかがですか?(笑
投稿: ふみふみ | 2017年11月 4日 (土) 13:38
>おりおんさんへ
そうそう、堕落でしたね。
自堕落最高です!
あれ、レンタルなんですか?
貸し借りできる仲間がいて羨ましいですよ。
おお、車修理代ですか。
それはご愁傷さまです。
修理代と通院代はなるべく掛けない方がいいですよね。
自分も気を付けたいです。
投稿: ふみふみ | 2017年11月 4日 (土) 13:43